- 挙式スタイル:教会式/人前式
- 会場ジャンル:レストラン
- 最寄駅:河原町駅
目次
京都祝言の3つの注目ポイント
京都祝言のチャペルは、ダークブラウンが基調。
おだやかで、凛とした空間となっています。
収容人数は着席108名となっているので、大切なゲストをたくさんお招きできるでしょう。
京都祝言では、披露宴会場を全部で2種類用意。
どちらも上質で、気品の高い空間です。
落ち着いた雰囲気のなか、ゆったりと披露宴を楽しむことができますよ。
京都祝言では、披露宴後に館内レストランにて二次会が可能。
式場内であれば、移動の手間なくスムーズに二次会に移行できますね。
結婚式の余韻を感じながら、二次会を楽しむことができるでしょう。
京都祝言についての口コミ
続いては、京都祝言についての口コミのなかから、多く挙げられているものをご紹介していきたいと思います。
落ち着いた雰囲気のチャペルがステキ!
まず挙げられている口コミが、「落ち着いた雰囲気のチャペルがステキ!」という口コミです。
京都祝言のチャペル「ゴエン」は、京都らしい落ち着いた雰囲気が特徴。
きらびやかな装飾はないものの、上質で大人な雰囲気が漂っています。
厳かな空間なので、セレモニーの場としてぴったり。
また、祭壇の奥のガラス窓からは、「八坂の塔」が望めます。
美しい景色をバックに、ゲストの印象にも残る素敵なセレモニーを行うことができますよ。
趣ある2箇所の披露宴会場がキレイ!
続いて挙げられている口コミが、「趣ある2箇所の披露宴会場がキレイ!」というものです。
1つ目の披露宴会場は、着席人数が最大110名まで収容可能な「ユーガ」。
木の重厚感が特長的な、あたたかみのある空間となっています。
広々としているので、リラックスして披露宴を楽しめるでしょう。
そしてもう1つは、着席人数が最大60名まで収容可能な「ムゲン」。
2面にある大きな窓がポイントとなっている明るい空間。
開放的でさわやかな披露宴が叶えられます。
どちらも上品で趣のある会場です。
ぜひ、実際の会場を直接ご覧になって確かめてみてくださいね。
結婚式専門の式場ではないから設備が揃っているか心配…
ただ、懸念材料として挙げられている口コミが、「結婚式専門の式場ではないから設備が揃っているか心配…」というものです。
京都祝言は、結婚式専門の会場ではなく、普段は料亭としても営業しています。
そのため、「結婚式用の設備がしっかり完備されているのだろうか…」と不安を感じる方も多くいらっしゃるようです。
しかし、式場には着付室や控室など、結婚式の必須設備がしっかりと用意されています。
また、スクリーンや照明も充実しているので、さまざまな演出を楽しむことができますよ。
これならば、設備面に関しても安心ですね。
結婚式のあとにも利用できてうれしい!
最後にもう1つご紹介しておきたい口コミが、「結婚式のあとにも利用できてうれしい!」という声。
普段は料亭としても営業している京都祝言は、結婚式の後日にも利用可能。
結婚記念日やお子様の誕生日など、特別な日に訪れることができます。
結婚式の思い出を振り返りながら、楽しく過ごすことができるでしょう。
これは結婚式専門の会場ではなく、料亭だからこその大きなメリットですね。
おふたりの思い出の場所となること間違いありませんから、ぜひさまざまな場面で利用してくださいね。
京都祝言はこんなおふたりにおすすめ!
京都ならではの趣のある空間が魅力的な「京都祝言」は、
- 「京都らしい雰囲気でゲストをおもてなししたい!」
- 「落ち着いた大人のウェディングを叶えたい!」
- 「式場全体の雰囲気にこだわりたい!」
- 「結婚式のあとにも利用したい!」
というおふたりの希望に応えてくれる式場です。
上質で凛とした空間のなか、厳かな結婚式を叶えることができるでしょう。
こちらの式場に興味をお持ちになりましたか?
でしたら、ぜひブライダルフェアの予約をして、ご自分の目で式場の雰囲気をチェックしてみてくださいね。
京都祝言での標準的な挙式費用の見積もり内訳
【60名の場合の見積もり内訳】
挙式 |
\237,600 挙式挙式料(和装人前式):司式者・生演奏・結婚証明書含む |
---|---|
料理 |
\1,088,640 前菜・スープ・魚料理・肉料理・デザート・食後のドリンク |
飲物 |
\291,600 フリードリンク(ウェルカムドリンク・乾杯酒・ビール・赤ワイン・白ワイン・焼酎・日本酒・ウイスキー・カクテル・ソフトドリンク) |
ケーキ |
\64,800 オリジナルウェディングケーキ |
新郎衣装 |
– タキシード(新婦衣装に含む) |
新婦衣装 |
\486,000 新婦衣装(洋装1点和装1点)・新郎衣装・小物一式を含む |
美容着付 |
– リハーサルヘアメイク代に含む |
介添料 |
–
|
控室料 |
– 会場費に含む |
親族控室料 |
– 会場費に含む |
席料/会場費 |
\432,000 披露宴会場・新郎新婦控え室・ゲスト待合室・ゲスト更衣室・クローク・テーブルクロス・テーブルナフキン・席料 |
音響照明 |
\10,000 音響照明使用料 |
装花 |
\91,800 メインテーブル装花・ゲストテーブル装花 |
ブーケ |
\32,400 ブーケ・ブートニア |
印刷物 |
\1,620 招待状・席札・メニュー表・席次表 |
司会者 |
\75,600
|
引出物 |
\3,564 引出物袋を含む |
サービス料 |
\106,920
|
プロデュース料 |
–
|
お色直し |
– 新婦衣装に含む |
写真撮影 |
\242,000 スナップ写真撮影・スタジオ写真撮影(記念写真)・写真アルバム(スナップアルバム撮影費・CDーR納品含む) |
合計 |
\3,164,544 |
---|
京都祝言での挙式費用をおトクにしたいなら…
京都祝言での挙式を検討されているあなたへ。
そうなると、当然のことながら、京都祝言のブライダルフェアに参加されることになるかと思います。
実は、ブライダルフェアの予約方法を変えるだけで、京都祝言の特定のプランでの挙式費用が、
- 割引前費用:309万円
↓
- 割引後費用:218万円
と、90万円おトクになる方法があるんです!
(注:60名での挙式の場合)
【特定プランでの人数別割引額】
(単位:万円)
10名 | 20名 | 30名 | 40名 | |
---|---|---|---|---|
割引前 |
154 | 183 | 211 | 239 |
割引後 |
77 | 108 | 135 | 167 |
費用 |
-77 | -74 | -76 | -71 |
50名 | 60名 | 70名 | 80名 | |
---|---|---|---|---|
割引前 |
269 | 309 | 334 | 358 |
割引後 |
185 | 218 | 249 | 279 |
費用 |
-83 | -90 | -84 | -79 |
90名 | 100名 | 110名 | 120名 | |
---|---|---|---|---|
割引前 |
382 | 412 | 442 | 467 |
割引後 |
298 | 323 | 345 | 378 |
費用 |
-84 | -89 | -97 | -88 |
しかも、このほかにも各種の割引プランが設定されているんですよ!
そして、これらの割引プランを受ける方法とは、以下のサイトからブライダルフェアの予約することだけ!
せっかくブライダルフェアに参加するのならば、こちらのサイトから予約して、京都祝言でおトクに結婚式を挙げちゃいましょう♪
▼ ▼ ▼
「京都祝言」での挙式費用が割引になる!ブライダルフェアの予約は【ハナユメ】から! ⇒
京都祝言で週末開催のブライダルフェア情報
3/21(火・祝)
満席間近《祝日SP◎料亭2万円チケット》旬の逸品×世紀超える寛ぎ邸宅
受付時間:9:00~ 10:00~ 14:00~ 15:00~ 16:00~
所要時間:2時間30分程度
料金:無料
3/25(土)
残1【2万円ペアランチ券】牛フィレ堪能◆伝統×洗練空間でもてなし体験*10大特典
受付時間:9:00~ 10:00~ 14:00~ 15:00~ 16:00~
所要時間:2時間30分程度
料金:無料
3/26(日)
満席間近《挙式/会場費など豪華特典】季節彩る感動チャペル体験◆料亭ランチ券付き
受付時間:9:00~ 10:00~ 14:00~ 15:00~ 16:00~
所要時間:2時間30分程度
料金:無料
4/1(土)
【料理重視の方必見】10大特典×祇園おくむらコース×挙式体験
受付時間:9:00~ 10:00~ 14:00~ 15:00~ 16:00~
所要時間:2時間30分程度
料金:無料
出典元:ハナユメ
京都祝言の詳細情報
基本情報
挙式スタイル
教会式/人前式
所在地
京都府京都市東山区八坂上町385-8
地図
アクセス関係
アクセス
- 阪急河原町より徒歩10分
- 京阪祇園四条駅より徒歩10分
- JR京都駅より車で10分
送迎
タクシーチケットのプレゼントあり
駐車場
なし
宿泊施設
紹介可能
設備
親族控室
あり
更衣室
あり
クローク
あり
乳児対応
託児所あり
サービス
ドレス・小物等の持ち込み
- 可(有料):衣装、引き出物、引き菓子
- 可(無料):ブーケ、ペーパーアイテム
ペット連れ
–
前撮りサービス
–
カメラマン持ち込み
不可
ゲストの着付けや衣装レンタル
可
二次会会場としての利用
可
貸し切り
時間帯別の完全貸し切り
料理
種類
日本料理/フランス料理/折衷料理
アレルギー対応
可
子ども・年配者対応
–
ドリンクの種類
フリードリンク
オリジナルケーキ
可
デザートビュッフェ
可